けんはもプロジェクトとは?
「けんはもプロジェクト」は、けんはも(けんばんハーモニカ)の音楽といっしょに、
親子の絆と地域の交流を応援するプロジェクトです。
「けんはも」とは「けんばんハーモニカ」の愛称です。
ママさん方や、キッズのみんなには、
「ピアニカ」という名前のほうが、ピンとくるかもしれませんね。
小学校や幼稚園で演奏したことがある方がほとんどだと思います。
住んでいるところや、学校によって、
「ピアニカ」とよぶ人や
「メロディオン」とよぶ人、
「ピアニー」とよぶ人もいます。
外国では「Melodica(メロディカ)」と呼ばれています。
これらは、すべて「けんばん(鍵盤)ハーモニカ」というのが、
本当の名称(楽器のなまえ)なんですよ。
でも、「鍵盤ハーモニカ」は漢字もむずかしいし、
なまえも、長くて、よびにくいので。
短いなまえにしてみました。
さあ、今日から「けんばんハーモニカ」を、
「けんはも」って呼んでみよう!
そして、この「けんはも」を使って、
みんなで音楽を演奏してみましょう♪
音楽は、ことばをこえて、世代もこえて、感動をとどける力をもっています。
『けんはもっプロジェクト』では、おばあちゃまから、ママさん、こどもたち、
3世代みんなで楽しめるようなコンテンツを、
音楽と一緒にお届けしていきます。
どうぞお楽しみに!
【アジアの子供たちに”けんはも(鍵盤ハーモニカ)”と”笑顔”を届ける演奏ツアー】
2015年開催決定しました。